猫の腎機能障害ー多発性腎のう胞

猫のきなこちゃんは多発性腎のう胞症といわれ、5歳でも腎機能が低下してきたので来院されました。漢方治療して、10日ほどで、血液検査の腎の数値(BUN, CRE)が半分になり、腎機能の回復がみられました。まだ一月しか治療していませんが、これから、長期的に腎機能の保護を漢方薬でしていきたいと思います。

漢方治療専門どうぶつ病院
ハルペッツクリニック東京
〒106-0031
東京都港区西麻布3丁目6−3
Tel:03-6804-3343
Fax:03-6804-3345
Email: info@harupets-tokyo.com

[総合どうぶつ病院/愛知・春日井]
ハルペッツクリニック
愛知県春日井市柏井町 5-92
http://www.harupets.com